HOME
パンダファミリー
ギャラリー
楓浜フォトギャラリー
彩浜フォトギャラリー
彩浜動画ギャラリー
繁殖研究
野生のジャイアント
パンダについて
飼育下の
ジャイアントパンダ
アドベンチャーワールド
の繁殖研究
出産と子育て
赤ちゃんの成長
赤ちゃんのQ&A
結浜 フォトギャラリー
2017.05.01
パンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」に平均台をプレゼント!もともとパンダは木登りがとっても上手な動物です。結浜も新しい遊具をすっかり気に入った様子で楽しそうに遊んでいました。5月1日(225日齢)の体重:14.45kg
2017.04.26
「結浜」の目と目の間に注目すると、うっすらと黒い点が2つ並んでいるのがわかりますか?これがパンダの「つむじ」で、頭のてっぺんではなく眉間にあるのが特徴です。4月26日(220日齢)の体重:14.12kg
2017.04.21
少し雨が降っていたためパンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」は午前中お母さんパンダ「良浜(らうひん)」と一緒に屋内運動場で過ごしました。まだ食べれない竹をかじる姿も様になってきました。4月21日(215日齢)の体重:13.82kg
2017.04.16
好奇心旺盛なジャイアントパンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」は、冒険やいたずらも大好き!運動場の下へおりてみたり、遊具の木片で遊んでみたり…そんな結浜をお母さんパンダ「良浜(らうひん)」はあたたかく見守ります。4月16日(210日齢)の体重:13.42kg
2017.04.11
本日は雨が降っていたため、屋内運動場で過ごす「結浜」とお母さんパンダの「良浜(らうひん)」。のんびり過ごすのかと思いきや…屋内でも相変わらず元気いっぱいです! 4月11日(205日齢)の体重:13.16㎏
2017.04.06
パンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」は竹遊びに夢中!竹を食べるお母さんの真似をして葉っぱもうまくちぎれるようになりました!こうして遊んでいるうちに少しずつ竹を食べることを覚えていきます。 4月6日(200日齢)の体重:12.94kg
2017.04.01
屋外運動場にも慣れ、一人遊びが上手になってきたパンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」ですが…やっぱりお母さんパンダ「良浜(らうひん)」が大好き!お母さんのもとに駆け寄り、隣に座って竹で遊んでいました。4月1日(195日齢)の体重:12.4kg
2017.03.27
今日もあたたかな太陽の光を浴びて、楽しそうに遊ぶパンダの赤ちゃん「結浜」。遊具のてっぺんまでぐんぐん登り、元気いっぱいです。3月27日(190日齢)の体重:12.18㎏
2017.03.24
パンダの赤ちゃん「結浜」は本日、お母さんパンダ「良浜」と一緒に屋外運動場へのデビューという新たな一歩を踏み出しました!デビューを祝って、スタッフからリニューアルした遊具とパンダの雪だるまをプレゼントしました。
2017.03.22
パンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」は竹に興味津々!お母さんパンダ「良浜(らうひん)」の真似をして竹をかじって遊んでいます。3月22日(185日齢)の体重:11.75㎏
2017.03.18
本日はパンダの赤ちゃん「結浜(ゆいひん)」のハーフバースデー!スタッフからささやかなお祝いとしてパンダの雪だるまを贈りました。初めての雪に結浜は興味津々でした! 3月18日(6か月齢)の体重:11.6kg
2017.03.07
「結浜」は、新しい遊具がすっかりお気に入りの様子。遊んでいるうちに眠たくなったようで、遊具のてっぺんで上手にバランスをとりながらお昼寝をしていました。3月7日(170日齢)の体重:10.6㎏
1
...
3
4
5
...
10
...
13
よくあるご質問 ・ お問い合わせ