お昼寝中、口をぱくぱく動かしているパンダの赤ちゃん。ミルクを飲む夢でも見ているのでしょうか?
このブラウザでは対応しておりません。IE9/Forefox/Chrome/Safari等をご利用ください。
昨日は台風でしたが、お母さんは今回も落ち着いて赤ちゃんをしっかりと抱っこしていました。2頭とも元気に過ごしています。
お母さんからもらう栄養満点のミルク!飲み足りない時は可愛らしい声で「もっと飲みたい」とアピールすることも。
母親、良浜は大きなあくびをしながらもしっかりと赤ちゃんを抱いています。
本日も元気いっぱいなパンダの赤ちゃん。保育器の真ん中で寝ていても、どうしても端っこがお気に入りな様子。
本日で体重が1kgを超えました!まだ目は開いていませんが、良浜のおなかの上でもよく動き、うまく乳首を探しあてられるようになってきました。
母親「良浜」のおなかの上でも存在感が出てきた赤ちゃん。今日も良浜の愛情たっぷりです。
生後1か月を迎えた赤ちゃんは、生まれた時の10倍以上の体重になりました。9月13日より赤ちゃんの名前募集を開始しています。世界中から愛されるパンダに育つような素敵な名前を募集しています。
良浜は赤ちゃんを優しく抱っこしたり顔や体を舐めたり、愛情いっぱいの子育てが伝わってきます。
体毛がしっかり生えてきたことで以前よりも体温調節がしやすくなり、良浜と過ごしている時も体温の低下があまり見られなくなってきました。
体が大きくなり、白黒模様もはっきりしてきたので、お母さんに抱かれても、目立つようになってきました。
今日も母乳たっぷり飲んでいます。お腹がいっぱいになったあとはすやすやお昼寝タイム。